スイカ甘いのどれ?見分け方はたったの3つ!

スイカ 生活編
Pocket

スーパーや八百屋さんでスイカを選ぶとき迷いますよね。
どれが一体おいしいのか?
はっきり言って素人はが見分けるのは至難の業。
でも大丈夫!
何を基準にしておいしいスイカを選べばいいのか?
スイカ甘いのどれ?
たったの3つをご紹介!

 

Contents

見分け方はたったの3つ!

今回は見て、触って判断する方法をご紹介します!

suica2

 

見分け方その1!黒のストライプの部分を見て触る

黒のストライプの部分を見て、黒い部分が濃かったり触ってみて凸凹になっているものが甘いです。
黒い部分が若干凹んでいるものを選びましょう!
これは実がパンと張って、養分をいっぱい入れているんだ!ってことで、膨らんで膨らんで膨らみきれなくて、黒の部分と緑の分が凸凹になるようです。
おいしい実が詰まっているという証拠になりますので触ってみてください。

画像出典:ウェザーニュース

 

見分け方その2!お尻の部分のしまりが小さいかどうか

スイカのお尻を見てもらうと、お尻の円の部分が小さいと甘いといわれています。
いくつかスイカが並べられてる場合は、お尻のしまりの大きい小さいを見比べてみましょう!

画像出典:うのたろう

 

見分け方その3!頭のヘタ付近が張っているかどうか

先ほどのストライプの模様と似ていますが、甘いスイカはヘタの付近がもっこりと膨らんで張っています。
これも実がパンパンに張っている証拠なのでおいしいです。

写真

買われる場合は以上3つのポイントをチェックしてみてください。

画像出典:READYFOR

 

その他の注意してみるところ

スイカは収穫した後は、メロンやバナナのように熟していかないので、購入した時が最もおいしいです。
2週間ほどはおいしさが持続するんですけど、それ以降はおいしさはどんどん減っていきます。
そういった意味で、新鮮なスイカなのかどうかを見るポイントがあります!

 

ヘタ部分の色をチェック!

ツルがついたスイカはほとんど見ることはありませんが、もしツル付きのスイカの場合は、ツルが緑色であれば新鮮です。
茶色くなってきているものに関しては、収穫からかなりの時間が経っている証拠ですので選ばないほうがいいでしょう。

 

 

音もチェック

音で素人が判断するのは少し難しいです。
ですが、ちょっとだけ叩いてみましょう!
もし高音だったら、実が締まっている証拠。
低音だったら、中に割れ目があって空洞部分があります。
ただ、やはり音で判断するのは素人では難しいですね。

 

まとめ

いろいろチェックする項目がありますが、まずは最初にお伝えした3つを確認しましょう!
ちなみに、冷蔵庫で30分くらい冷やしてから食べると甘みが増しますよ!
最近は、切られたスイカをスーパーで見る機会が多いです。
なかなか判断しづらい状況ですね。
そういう場合は縞模様を見るくらいしかできませんが、判断材料にしてみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました