簡単!Apple Accountのメアドを変更する方法

生活編
Pocket

 

Contents

簡単!Apple Accountのメアドを変更する方法

 

Apple Accountのメールアドレス、どうやって変更するの?

「Apple ID」の名称が「Apple Account」に変わったのをご存じですか?2024年秋から正式に変更され、App StoreやiCloud、iMessageなどAppleの各種サービスを利用する際に必要なアカウントです。

もしも現在登録しているメールアドレスを使わなくなった場合、どうすればApple Accountの「主要メールアドレス」を変更できるのでしょうか?

そんなときに参考になるのが、Appleの公式YouTubeチャンネルで公開された変更手順動画です。

Apple公式が紹介!主要メールアドレスの変更手順

2025年6月30日に公開された動画「Apple Accountの主要メールアドレスを変更する方法 | Appleサポート」では、iPhoneやiPadを使って主要アドレスを変更する具体的な手順が紹介されています。

  1. iPhone/iPadの「設定」アプリを開く
  2. 画面上部の自分の名前をタップ
  3. 「サインインとセキュリティ」を選択
  4. 現在の主要メールアドレスをタップ

ここからは、メールの扱いに応じて2通りの方法があります。

1. メールを残して別のアドレスを主要にしたい場合

→「主要メール」をオフにして、画面の案内に従って操作

2. 今のメールをアカウントから完全に削除したい場合

→「アカウントから削除」をタップし、再度確認。パスコードを入力し、新しいメールアドレスを登録

※iCloudアドレスのみ登録されている場合は「削除」は表示されず、「メールアドレスを変更」という選択肢になります。

iOS 18.1以降で利用可能な新機能

この機能はiOS 18.1以降(iPhone)、およびiPadOS 18.1以降(iPad)で対応しています。お使いのデバイスのOSが古い場合は、事前にアップデートをお忘れなく!

文章で確認したい?Apple公式のサポートページもあり

動画よりも画像とテキストで確認したい方は、Apple公式サポートページをチェックするのがおすすめです。「Apple Accountの主要メールアドレスを変更する」というタイトルで、操作手順がわかりやすく説明されています。

▶ Apple公式サポートを見る

変更する時の注意点

  • 使えないメールアドレス:他のApple Accountにすでに登録されているアドレスは使用不可
  • iCloudアドレスの削除不可:唯一のアドレスがiCloudの場合は削除できず、変更扱いに
  • メール確認が必要:新しいメールアドレスにはAppleから確認コードが送られるので、必ず受信できる状態にしておく

なぜ変更が必要?よくある理由

Apple Accountに登録しているメールアドレスを変更する理由は人それぞれ。以下のようなケースが多く見られます:

  • 古いメールを使わなくなった
  • セキュリティ上の理由で別アドレスに切り替えたい
  • キャリア変更やプロバイダ解約によるメール利用停止
  • プライベートと仕事用を分けたい

まとめ:Apple Accountのメアド変更は簡単にできる!

Apple Accountの主要メールアドレスは、iPhoneやiPadから数ステップで簡単に変更できます。今のメールアドレスを使わなくなった方や、アカウントを整理したい方にとって非常に便利な機能です。

動画やサポートページも活用しながら、安全・スムーズにメールアドレスを管理していきましょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました